宮城学院高等学校のお知らせ
「ウィーンMAROアンサンブル2025」に高校音楽班が参加
2025.02.05
お知らせ
1月29日、東北大学百周年記念会館 川内萩ホールで行われた「ウィーンMAROアンサンブル2025」に高校音楽班が出演し、MARO先生こと篠崎史紀先生をはじめとするNHK交響楽団と方々と共に演奏する機会を与えられました。
歌わせていただいた曲はヨハン・シュトラウス2世作曲の「美しき青きドナウ」。ドイツ南部の森林地帯に端を発し、ヨーロッパ10か国をゆったりと流れて黒海に至るドナウ川。その美しい姿が目に浮かぶようなこのワルツは、毎年1月1日に行われ、世界各地に中継される「ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート」の定番中の定番曲です。ドイツ語の歌詞のため発音がとても難しかったのですが、1年間ウィーン留学をしていた生徒を中心に1つひとつ言葉を確認しながら練習を進めました。
また、今回は常盤木学園高等学校音楽科1・2年生の皆さんとの合同合唱ということで、休日や平日の夜に3回の合同練習とリハーサルを行い本番に臨みました。当日はたくさんのお客様がご来場くださり、盛況の中演奏会を終えることができました。